- アフィリエイト
- 2022/11/09
ブログをやめる人が多い理由・特徴【1年で9割のブロガーがやめます】
ブログ初心者「ブログはやめる人が多いと聞いたのですが本当ですか?どうやったらブログをやめずに継続できますか?」
このような疑問に2年目ブロガーが答えます!
本記事の内容
- ブログをやめる人が多い理由5つ
- ブログをやめる人の3つの特徴
- ブログをやめずに継続するコツ6つ
事実、ブログ開設して1年以内に9割の人がブログをやめていきます。
ブログを開設して3ヶ月〜半年くらいは収益が発生しないため、ブログ更新を継続するモチベーションを保てないのが原因ですね。
この記事では「ブログをやめる人の理由や特徴」を解説しています。
ブログをやめる原因を知っておけば、ブログを継続しやすくなるので、ぜひ最後までじっくり読んでくださいね!
ブログをやめる人は多いです
事実、ブログをやめる人は多いです。
わたしと同じ時期(2020年2月)にブログを始めた人をTwitterで探してみましたが、現在も記事を更新している人はほとんど見つかりませんでした。
ブロガーの9割がやめる
ブログ開設から1年以内に9割のブロガーがやめています。
というのも、次の2つの現実を知るからです。
- 収益化までに時間がかかる
- ブログ記事を書く作業が大変
「楽してすぐに稼げる!」と思っている人はすぐにやめますね
引用:アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2022
アフィリエイト協会の調査を見ると、毎年多くの人がブログを始めますが、1年後には大半がやめている状況がよく分かるはずです。
このようにブログを始めた人の大半はやめていく現実があります。
体験談:ブログをやめかけました
わたし自身もブログ開設から3ヶ月で、「ブログをやめよう…」と考えました。
- 書いた記事が全く読まれない
- Googleアドセンスの審査に落ちる
- ブログ収益はもちろんゼロ
このような理由で、1ヶ月ほどブログ更新がストップしました。
一度ブログから離れてしまうと、そのまま戻ってこない人が多いです。
わたしの場合は書いた記事が読まれるようになるにつれて、ブログを書くモチベーションを取り戻せました。
ブログをやめる人が多い理由5つ
ブログをやめる人が多い理由を解説します。
次の5つの理由があります。
- 理由①:作業する時間がない
- 理由②:ブログネタが切れた
- 理由③:書いた記事が読まれない
- 理由④:収益が発生しない
- 理由⑤:ブログの作業が難しすぎる
1つずつ見ていきましょう!
理由①:作業する時間がない
ブログ作業をする時間が確保できない人は、ブログをやめてしまいます。
- 仕事後にブログを書く体力が残っていない
- 動画を観てしまって時間がなくなった
- いつも朝ギリギリまで寝てしまう
特に副業としてブログをしている場合は、意識的に作業する時間を作らないといけません。
日常生活が忙しくなると、ブログに使える時間が短くなり、そのままブログを書かなくなっていきますね。
理由②:ブログネタが切れた
ブログネタがなくなって、どんな記事を書けばいいのか分からない状態です。
「記事のネタが思いつかない…」と悩んでいたら、月日がどんどん経ってしまい、いつの間にか記事を書かなくなった。
初心者ブロガーによくあるやめ方です。
ラッコキーワードを使ってキーワード選定をしておけば、ネタ切れにならずに記事を書き続けられますよ。
理由③:書いた記事が読まれない
自分の書いた記事がすぐに読者に読まれるとは限りません。
なぜなら書いた記事が検索結果に表示されるまでに、約3ヶ月かかるからです。
グラグを見れば分かるように、アクセス数が大きく増加したのは、記事を投稿してからおよそ3ヶ月後でした。
この事実を知らないと、「記事を書いても誰も読んでくれない…」とやる気を失っていきます。
理由④:収益が発生しない
ブログ収入が発生するには、時間がかかるものです。
多くのブロガーは「お金を稼ぐことを目的」にブログをしています。
- 自分にブログは向いてないのか?
- ほかの副業の方が稼げるんじゃないか?
収益がない期間が長く続くと、上記のように考えてやめてしまうブロガーもいますね。
理由⑤:ブログが難しすぎる
ブログを運営していると、分からないことが山ほど出てきます。
- WordPressの管理画面にログインできない
- ブログが突然エラーになって表示されない
- cssが効かない
このような問題に直面したときに、自分で解決しようと行動できない人は行き詰まってしまいやめますね。
以上、ブログをやめる人が多い理由5つでした。
ブログをやめる人の3つの特徴
ブログをやめる人には、次の3つの特徴があります。
- お金を稼ぐためだけにブログをする人
- 日記のようなブログを書きたい人
- 自分で問題を解決しようとしない人
お金を稼ぐためだけにブログをする人
まずは、お金を稼ぐため”だけ”にブログをしている人です。
理由はシンプルで、収益が発生するまでブログ更新を継続できないから。
ブログは収益化するまでに、3ヶ月から半年くらいはかかります。
お金を稼ぐことしか目的がないと、収益が発生しない期間のモチベーション維持ができずにやめる人が多いです。
最初の半年間はタダ働きのようなものです。
- SEOやライティングスキルを身につけたい
- 時間や場所に縛られずに仕事がしたい
- 自分の経験を誰かのために役立てたい
このようなお金を稼ぐ以外の目的がない人は、ブログで収益が発生する前にやめてしまいます。
日記のようなブログを書きたい人
好きなことしか書かないブログでは、収益化への道のりは長くなります。
ブログで稼ぐためには、「読者の悩みや疑問を解決する記事」を書くことが重要だからです。
あなたがGoogle検索をするときは、いつも悩みや疑問を解決するためですよね?
読者が求めている情報 > 自分が書きたいこと
このように読者ファーストで記事を書いていく必要があります。
自分の気持ちを優先して記事を書いていると、いつまでも記事が読まれずに、収益化も難しくなります。
自分で問題を解決しようとしない人
「自分で解決しようと行動できない人」は、ブログをやめてしまします。
ブログを運営していく上で、問題に遭遇することが山ほどあるからですね。
ブログ開設をするだけでも、以下のような作業を自分で調べながら進めていく必要があります。
- レンタルサーバーを契約する
- 独自ドメインの設定
- WordPressのインストール
- ブログをSSL化する
- WordPressテーマの導入
ブログを運営するとなったら、これ以上にたくさん課題を1個ずつクリアしなければなりません。
そのため問題に直面したときに、自分で解決しようと行動できない人は、行き詰まってしまいやめますね。
ブログをやめるのは簡単です
ブログをやめる方法は簡単です。
無料ブログならアカウントの削除。
WordPressブログなら、記事をすべて削除してレンタルサーバーの契約を解除すれば完了です。
独自ドメインは自動更新になっている場合があるので、契約内容を確認してみましょう。
15分くらいあれば、すぐにブログをやめられます。
ブログを消さずに、充電期間を作るのもあり
ブログを消すのは簡単ですが、やめることを考えている場合は一度ブログから離れる期間を作るのもありかと思います。
1週間〜3週間くらいですね
というのも、ブログ更新を頑張りすぎて、ストレスが溜まっているだけもしれないからでです。
要するにリフレッシュする期間を作るのもありだと思います。
身につけたスキルや知識はなくならないので、いつでも途中から再開できます。
時間を空けると以前に書いた記事が検索上位に表示されている場合もあるので、すぐにブログを消してしまうのはもったいないですよ。
ブログは継続できるか?できないか?の世界
結局のところ、ブログで成功するためには「継続できるか?」が大きな分かれ道となっています。
理由は簡単で、ブログ更新を継続していればライバルは勝手にやめていくから。
冒頭でもお伝えしたように、ブロガーの9割がやめるのが現状です。
ブログから離れる記事があったとしても、継続をしていれば成功するチャンスは必ずやってきますよ。
ブログをやめずに継続するコツ6つ
最後にブログをやめずに継続するコツをお伝えします。
コツは以下の6つになります。
- 自分の興味があるジャンルで記事を書く
- 実現可能な目標を設定する
- ブログを書くことを継続する
- SNSでブログ仲間と交流する
- ブログのノウハウを学ぶ
- 作業をテンプレート化する
1つずつ順番に見ていきましょう!
①自分の興味があるジャンルで記事を書く
ブログを継続するには、自分の興味があるジャンルで記事を書きましょう。
自分の興味があるジャンルであれば、ブログ記事を書くことに「めんどくさい」といった感情になりにくいからです。
具体的には、次のようなジャンルですね。
- 自分が好きなジャンル
- 興味のあるジャンル
- すでに経験や知識のあるジャンル
興味があるジャンルであれば、積極的に学んでいけるので成長のスピードも早いです。
②小さな目標を設定する
小さな目標を決めると、ブログをやめずに継続できるようになります。
なぜなら小さな目標であれば、すぐに達成できてモチベーションを失わずにいられるからです。
例えば「月10万円のブログを目指す!」とした場合、以下のように目標を決めましょう。
- 月10万円の収益には「月3万PV」のアクセス数が必要
- 「月3万PV」はつまり「日1,000PV」
- 1日に10PVを集める記事が「100個」いる
- 1年間で「100記事」を目指す
- 3日1記事のペースで記事を書く
このように「月10万円のブログを目指す!」という大きな目標を分解して、「3日1記事を投稿する」といった小さな目標の方が達成しやすいと思えますよね?
小さな目標を立てると、その日「自分がするべきこと」が明確になります。
③ブログを書くことを継続する
ブログを書くことを「習慣化」するのが、継続するためには大切です。
ブログが生活の一部になることで、記事を書くことにストレスを感じなくなるから。
有名ブロガーのマナブさんは、次のようにブログに書いてます。
引用:manablog僕にとってのブログは、まるで歯磨きです。最悪、やらなくてもいいけど、、、しかしスッキリしないですよね。
たしかに「歯磨き」に ストレスを感じる人はほとんどいませんよね?
記事を書くことが当たり前になれば、「継続しよう」と思わなくても毎日作業するようになりますよ。
④SNSでブログ仲間と交流する
ブロガーは孤独との戦いでもあります。
パソコンに向かってひたすら記事を書くだけなので、人を話す機会があまりないからです。
そのためブログ仲間とSNSで交流することで、モチベーションの維持につながります。
記事をシェアすることでSNSからの集客も狙えるので、ぜひ活用しましょう!
おすすめのSNSは「X(旧Twitter)」です!
⑤ブログのノウハウを学ぶ
ブログで収益化を目指すのであれば、ブログに関する知識・ノウハウをドンドン仕入れていきましょう。
重要なのは、仕入れた知識を活用することです。
「挑戦」→「失敗」をくり返していけば、その分成功するチャンスはグンと近づきます。
ブログ収入が1円でも発生すれば、ブログを続けるモチベーションは爆上がりしますよ。
⑥作業をテンプレート化する
1つの記事を完成させるまでに必要な作業を「テンプレート化」しましょう。
- キーワード選定
- 競合サイト分析
- ペルソナ設定
- 記事構成
- 執筆
- WordPressで装飾
- 公開
このように1記事を完成させるだけでも、多くの作業があるからです。
作業をテンプレート化すると、「悩む時間」を少なくなるので、ブログがめんどくさいとなる瞬間を格段に少なくできます。
わたし自身はGoogleスプレッドシートを使って、キーワード選定から記事構成までをテンプレート化しています。
穴埋めのような感じなので、ストレスを感じずに作業を進められますよ。
まとめ:ブログをやめるのは自由です
今回の記事では、ブログをやめる人が多い理由と対処法について解説しました。
- 9割のブロガーがやめている
- ブログは継続できるか?できないか?の世界
- ブログをやめたくなったら、期間を空けてみよう
ブログ開設から1年以内に9割のブロガーがやめています。
ブログで成果を出すためには「継続」することが重要です。
小さな目標を決めたり、作業をテンプレート化したりして、ブログを習慣化することを目指しましょう!